ホーム » 熊本県高校偏差値ランキング » 熊本北高校偏差値
熊本北高校偏差値
普通 | 理数 | 英語 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
前年比:±0 県内12位 |
前年比:±0 県内12位 |
前年比:±0 県内14位 |
熊本北高校と同レベルの高校
【普通】【理数】:63
九州学院高校【特進科】62
熊本マリスト学園高校【普通科】62
熊本高等専門学校八代CP【機械知能システム工学科】62
熊本高等専門学校八代CP【建築社会デザイン工学科】62
熊本高等専門学校八代CP【生物化学システム工学科】62
【英語】:62
玉名高校【普通科】60
九州学院高校【特進科】62
熊本マリスト学園高校【普通科】62
熊本高等専門学校八代CP【機械知能システム工学科】62
熊本高等専門学校八代CP【建築社会デザイン工学科】62
熊本北高校の偏差値ランキング
学科 | 熊本県内順位 | 熊本県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 12/250 | 10/173 | 932/10155 | 558/6541 | ランクB |
理数 | 12/250 | 10/173 | 932/10155 | 558/6541 | ランクB |
英語 | 14/250 | 12/173 | 1066/10155 | 634/6541 | ランクB |
熊本北高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 63 | 63 | 63 | 63 | 63 |
理数 | 63 | 63 | 63 | 63 | 63 |
英語 | 62 | 62 | 62 | 62 | 62 |
熊本北高校に合格できる熊本県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 9.68% | 10.33人 |
理数 | 9.68% | 10.33人 |
英語 | 11.51% | 8.69人 |
熊本北高校の県内倍率ランキング
タイプ | 熊本県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 22/188 |
理数 | 8/188 |
英語 | 67/188 |
熊本北高校の入試倍率推移
学科 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.68 | 1.49 | - | 1.4 | 1.7 |
理数[一般入試] | 2.05 | 1.35 | 4.15 | 1.7 | 2.3 |
英語[一般入試] | 1 | 0.6 | 2.75 | 0.9 | 1.1 |
普通[推薦入試] | - | - | 1.33 | - | - |
理数[推薦入試] | 4.7 | 3.05 | 2.7 | 3.6 | 5.1 |
英語[推薦入試] | 2.35 | 1.7 | 1.4 | 2.3 | 2.6 |
熊本県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
熊本県 | 45.6 | 46 | 44.8 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49 |
熊本北高校の熊本県内と全国平均偏差値との差
学科 | 熊本県平均偏差値との差 | 熊本県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 17.4 | 17 | 14.7 | 14.8 |
理数 | 17.4 | 17 | 14.7 | 14.8 |
英語 | 16.4 | 16 | 13.7 | 13.8 |
熊本北高校の主な進学先
崇城大学 熊本学園大学 熊本県立大学 鹿児島大学 熊本保健科学大学 熊本大学 九州看護福祉大学 宮崎大学 立命館アジア太平洋大学
熊本北高校の出身有名人
KABA.ちゃん(タレント、振付師)
中山智幸(小説家)
大西一史(政治家、熊本市長、元熊本県議会議員)
山作戰(ミュージシャン)
深尾昌峰(社会起業家、政策学者、社会学者)
渡邉築(漫画家)
田代真琴(ラジオパーソナリティー)
甲斐栄次郎(オペラ歌手、ウィーン国立歌劇場専属歌手)
熊本北高校の情報
正式名称 | 熊本北高等学校 |
ふりがな | くまもときたこうとうがっこう |
所在地 | 熊本県熊本市北区兎谷3丁目5-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 096-338-1110 |
URL | http://www.higo.ed.jp/sh/kitash/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 6:4 |
特徴 | 無し |