ホーム » 熊本県高校偏差値ランキング » 済々黌高校偏差値
済々黌高校偏差値
2023-12-01
普通 |
---|
前年比:±0 県内2位 |
済々黌高校と同レベルの高校
【普通】:73
熊本高校【普通科】75
済々黌高校の偏差値ランキング
学科 | 熊本県内順位 | 熊本県内公立順位 | 全国偏差値順位 | 全国公立偏差値順位 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 2/246 | 2/170 | 51/10108 | 2125/3603 | ランクS |
済々黌高校の偏差値推移
※本年度から偏差値の算出対象試験を精査しました。過去の偏差値も本年度のやり方で算出していますので以前と異なる場合がございます。
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通 | 73 | 73 | 73 | 73 | 73 |
済々黌高校に合格できる熊本県内の偏差値の割合
学科 | 合格が期待されるの偏差値上位% | 割合(何人中に1人) |
---|---|---|
普通 | 1.07% | 93.25人 |
済々黌高校の県内倍率ランキング
タイプ | 熊本県一般入試倍率ランキング |
---|---|
普通 | 40/179 |
済々黌高校の入試倍率推移
学科 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
普通[一般入試] | 1.33 | 1.66 | 1.56 | - | 1.5 |
普通[推薦入試] | - | - | - | 1.59 | - |
熊本県と全国の高校偏差値の平均
エリア | 高校平均偏差値 | 公立高校平均偏差値 | 私立高校偏差値 |
---|---|---|---|
熊本県 | 45.6 | 45.9 | 44.8 |
全国 | 48.3 | 48.2 | 49.1 |
済々黌高校の熊本県内と全国平均偏差値との差
学科 | 熊本県平均偏差値との差 | 熊本県公立平均偏差値との差 | 全国平均偏差値との差 | 全国公立平均偏差値との差 |
---|---|---|---|---|
普通 | 27.4 | 27.1 | 24.7 | 24.8 |
済々黌高校の主な進学先
熊本大学 崇城大学 九州大学 熊本保健科学大学 鹿児島大学 熊本県立大学 日本赤十字九州国際看護大学
済々黌高校の出身有名人
斉藤惇(日本取引所グループ最高経営責任者(CEO)、前産業再生機構社長)
安達謙蔵(元内務大臣)
高橋守雄(台湾総督府総務長官、警視総監、熊本学園大学学長、熊本市長)
松岡利勝(元衆議院議員、農林水産大臣)
西島麦南(俳人)
佛田洋(特撮監督)
チャンス青木(お笑い芸人)
上田晋也(くりぃむしちゅー、お笑い芸人)
有田哲平(くりぃむしちゅー、お笑い芸人)
上田啓介(ローカルタレント)
大田黒浩一(ローカルタレント)
財津一郎(俳優)
常田富士男(俳優)
中上真亜子(モデル)
チャーリー永谷(ミュージシャン)
大麻勇次(剣道範士十段、全日本剣道道場連盟初代会長)
川上哲治(元プロ野球選手・監督、野球解説者)
古葉竹識(東京国際大学野球部監督、元広島東洋カープ監督)
斉田季実治(気象予報士、防災士、NHK日本放送協会気象キャスター)
山本恵里伽(TBSアナウンサー)
済々黌高校の主な部活動
・野球部
選抜高等学校野球大会:優勝1回
・水球部
インターハイ:優勝5回
・ラグビー部
全国高等学校ラグビーフットボール大会:出場1回
済々黌高校の情報
正式名称 | 済々黌高等学校 |
ふりがな | せいせいこうこうとうがっこう |
所在地 | 熊本県熊本市中央区黒髪2丁目22-1 |
交通アクセス | |
電話番号 | 096-343-6195 |
URL | http://www.higo.ed.jp/sh/seiseiko/ |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 | 学期 | 3学期制 | 男女比 | 5:5 |
特徴 | 制服○ 部活○ 施設○ |
済々黌高校のレビュー
(1件)
バカ親【保護者】
勉強も運動もハイレベルを目指す学校です
2019年11月18日
熊本県ではトップクラスの難関校で、歴史のある進学校です。
高校の仲間意識が大変強く、集団で高校生活を楽しみたいという人には良い環境に思えるかもしれません。
校則には三綱領といって「心の教育、体の教育、頭の教育」を謳っています。
この校則は在学中に先生に叩き込まれますが、高校生の間というよりも社会に出て少しずつ実感できるものだと思います。
野球部が非常に強い古くからの甲子園の常連校で、プロ野球選手も輩出しています。
公立のハイレベルな進学校でありながら、ほとんどの生徒が部活動をしているという独特の雰囲気です。
高校の仲間意識が大変強く、集団で高校生活を楽しみたいという人には良い環境に思えるかもしれません。
校則には三綱領といって「心の教育、体の教育、頭の教育」を謳っています。
この校則は在学中に先生に叩き込まれますが、高校生の間というよりも社会に出て少しずつ実感できるものだと思います。
野球部が非常に強い古くからの甲子園の常連校で、プロ野球選手も輩出しています。
公立のハイレベルな進学校でありながら、ほとんどの生徒が部活動をしているという独特の雰囲気です。
このレビューを8人中7人が評価しています