ホーム » 京都府高校入試倍率ランキング
京都府高校入試倍率ランキング2025
京都府の高校入試(一般)の倍率をランキングで一覧表示しています。高校受験の参考にしてください。
※倍率がわからない高校もございますのでご了承ください。
※高校偏差値、ランクは当サイトの独自調査から算出したデータです。高校受験の合格基準の目安としてお考えください。
※公立は(県立・都立・府立・道立・国立)になります。
※当サイトに記載している内容につきましては各種機関の情報や傾向を元にした独自のデータです。情報に関してはご自身の判断でご利用下さい。
※高校偏差値、ランクは当サイトの独自調査から算出したデータです。高校受験の合格基準の目安としてお考えください。
※公立は(県立・都立・府立・道立・国立)になります。
※当サイトに記載している内容につきましては各種機関の情報や傾向を元にした独自のデータです。情報に関してはご自身の判断でご利用下さい。
2013-05-01
2025-09-04
2025-09-04
| 倍率 | 偏差値 | 高校名 | 私立/公立 | 共学/別学 | 学科・コース | 創立 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4.39 | 67 | 立命館宇治高校 | 私立 | 共学 | IG | 60年 | A |
| 3.80 | 70 | 立命館高校 | 私立 | 共学 | コアGJ | 120年 | S |
| 2.71 | 71 | 立命館高校 | 私立 | 共学 | MS | 120年 | S |
| 2.38 | 69 | 立命館高校 | 私立 | 共学 | コア | 120年 | A |
| 2.20 | 69 | 同志社国際高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 45年 | A |
| 2.17 | 44 | 桂高校 | 府立 | 共学 | 植物クリエイト | 77年 | F |
| 2.08 | 44 | 桂高校 | 府立 | 共学 | 園芸ビジネス | 77年 | F |
| 1.88 | 67 | 立命館宇治高校 | 私立 | 共学 | IB | 60年 | A |
| 1.74 | 71 | 同志社高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 129年 | S |
| 1.67 | 43 | 田辺高校 | 府立 | 共学 | 自動車 | 62年 | F |
| 1.58 | 57 | 城南菱創高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 16年 | C |
| 1.55 | 46 | 京都府立工業高校 | 府立 | 共学 | 機械テクノロジー | 62年 | E |
| 1.55 | 67 | 立命館宇治高校 | 私立 | 共学 | IM | 60年 | A |
| 1.54 | 69 | 京都女子高校 | 私立 | 女子 | CS | 126年 | A |
| 1.51 | 56 | 紫野高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 73年 | C |
| 1.51 | 50 | 日吉ヶ丘高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 76年 | D |
| 1.50 | 46 | 丹後緑風高校網野学舎 | 府立 | 共学 | 企画経営 | 77年 | E |
| 1.47 | 50 | 京都両洋高校 | 私立 | 共学 | K特進 | 100年 | D |
| 1.43 | 50 | 開建高校 | 市立 | 共学 | ルミノベーション | 62年 | D |
| 1.38 | 50 | 鴨沂高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 153年 | D |
| 1.38 | 45 | 京都両洋高校 | 私立 | 共学 | J進学 | 100年 | E |
| 1.36 | 54 | 西城陽高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 42年 | D |
| 1.35 | 52 | 桂高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 77年 | D |
| 1.34 | 45 | 田辺高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 62年 | E |
| 1.32 | 45 | 花園高校 | 私立 | 共学 | 進学カルティベート | 153年 | E |
| 1.32 | 67 | 花園高校 | 私立 | 共学 | 特進A | 153年 | A |
| 1.32 | 57 | 花園高校 | 私立 | 共学 | 特進B | 153年 | C |
| 1.29 | 62 | 京都聖母学院高校 | 私立 | 女子 | Ⅱ類 | 76年 | B |
| 1.28 | 52 | 亀岡高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 121年 | D |
| 1.27 | 47 | 京都工学院高校 | 市立 | 共学 | プロジェクト工学/まちづくり | 9年 | E |
| 1.24 | 67 | 東山高校 | 私立 | 男子 | パスカル | 157年 | A |
| 1.22 | 45 | 峰山高校 | 府立 | 共学 | 機械創造 | 111年 | E |
| 1.21 | 60 | ノートルダム女学院高校 | 私立 | 女子 | STE@M探究 | 73年 | B |
| 1.21 | 57 | 京都外大西高校 | 私立 | 共学 | グローバル特進/選抜文系 | 68年 | C |
| 1.20 | 44 | 京都廣学館高校 | 私立 | 共学 | アドバンス | 41年 | F |
| 1.20 | 60 | 桃山高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 77年 | B |
| 1.19 | 62 | 南陽高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 40年 | B |
| 1.18 | 66 | 堀川高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 117年 | A |
| 1.17 | 63 | 京都女子高校 | 私立 | 女子 | ウィステリア | 126年 | B |
| 1.17 | 47 | 京都明徳高校 | 私立 | 共学 | みらい社会EL(特進) | 104年 | E |
| 1.15 | 67 | 京都女子高校 | 私立 | 女子 | Ⅱ類 | 126年 | A |
| 倍率 | 偏差値 | 高校名 | 私立/公立 | 共学/別学 | 学科・コース | 創立 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1.15 | 71 | 洛南高校 | 私立 | 共学 | 海パラダイム | 63年 | S |
| 1.15 | 74 | 洛南高校 | 私立 | 共学 | 空パラダイム | 63年 | S |
| 1.12 | 44 | 華頂女子高校 | 私立 | 女子 | 普通 | 114年 | F |
| 1.12 | 59 | 山城高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 118年 | C |
| 1.11 | 54 | ノートルダム女学院高校 | 私立 | 女子 | グローバル英語 | 73年 | D |
| 1.11 | 39 | 綾部高校由良川CP(東分校) | 府立 | 共学 | 農芸化学 | 132年 | G |
| 1.11 | 48 | 東山高校 | 私立 | 男子 | クレセント | 157年 | E |
| 1.09 | 46 | 京都府立工業高校 | 府立 | 共学 | ロボット技術 | 62年 | E |
| 1.08 | 39 | 京都明徳高校 | 私立 | 共学 | みらい社会CL(マネジメント系大学進学) | 104年 | G |
| 1.07 | 49 | 京都光華高校 | 私立 | 女子 | 医療貢献 | 85年 | E |
| 1.07 | 45 | 京都精華学園高校 | 私立 | 共学 | 美術 | 120年 | E |
| 1.06 | 49 | 西舞鶴高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 119年 | E |
| 1.06 | 62 | 洛北高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 155年 | B |
| 1.05 | 55 | 京都先端科学大学附属高校 | 私立 | 共学 | 特進ADVANCED | 100年 | C |
| 1.05 | 63 | 京都産業大学附属高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 105年 | B |
| 1.05 | 39 | 京都明徳高校 | 私立 | 共学 | みらい社会SL(スポーツマネジメント) | 104年 | G |
| 1.05 | 38 | 京都廣学館高校 | 私立 | 共学 | ジェネラル | 41年 | G |
| 1.04 | 40 | 京都両洋高校 | 私立 | 共学 | Jキャリア | 100年 | F |
| 1.03 | 43 | 京都芸術高校 | 私立 | 共学 | 美術 | 96年 | F |
| 1.03 | 44 | 京都精華学園高校 | 私立 | 共学 | 普通/遊学 | 120年 | F |
| 1.03 | 46 | 京都精華学園高校 | 私立 | 共学 | 普通/進学A | 120年 | E |
| 1.03 | 54 | 京都精華学園高校 | 私立 | 共学 | 普通/進学B | 120年 | D |
| 1.03 | 40 | 京都西山高校 | 私立 | 共学 | 総合進学 | 98年 | F |
| 1.03 | 52 | 京都西山高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 98年 | D |
| 1.03 | 56 | 日星高校 | 私立 | 共学 | 特進 | 96年 | C |
| 1.03 | 49 | 北稜高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 45年 | E |
| 1.02 | 51 | 京都先端科学大学附属高校 | 私立 | 共学 | 国際 | 100年 | D |
| 1.02 | 43 | 京都先端科学大学附属高校 | 私立 | 共学 | 進学 | 100年 | F |
| 1.02 | 42 | 京都共栄学園高校 | 私立 | 共学 | 総合 | 64年 | F |
| 1.02 | 67 | 京都共栄学園高校 | 私立 | 共学 | バタビア | 64年 | A |
| 1.02 | 53 | 京都共栄学園高校 | 私立 | 共学 | 進学 | 64年 | D |
| 1.02 | 40 | 京都明徳高校 | 私立 | 共学 | みらい社会PL(総合/文理) | 104年 | F |
| 1.02 | 44 | 城陽高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 54年 | F |
| 1.02 | 51 | 大谷高校 | 私立 | 共学 | インテグラル | 150年 | D |
| 1.02 | 63 | 大谷高校 | 私立 | 共学 | パタビア/グローバル | 150年 | B |
| 1.02 | 60 | 大谷高校 | 私立 | 共学 | バタビア/コア | 150年 | B |
| 1.02 | 67 | 大谷高校 | 私立 | 共学 | バタビア/マスター | 150年 | A |
| 1.01 | 58 | 京都産業大学附属高校 | 私立 | 共学 | 進学 | 105年 | C |
| 1.01 | 38 | 京都翔英高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 41年 | G |
| 1.01 | 42 | 福知山淑徳高校 | 私立 | 共学 | 総合 | 101年 | F |
| 倍率 | 偏差値 | 高校名 | 私立/公立 | 共学/別学 | 学科・コース | 創立 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1.01 | 39 | 洛陽総合高校 | 私立 | 共学 | 総合 | 101年 | G |
| 1.00 | 54 | ノートルダム女学院高校 | 私立 | 女子 | プレップ総合 | 73年 | D |
| 1.00 | 48 | 京都すばる高校 | 府立 | 共学 | 情報科学 | 40年 | E |
| 1.00 | 49 | 京都先端科学大学附属高校 | 私立 | 共学 | 特進BASIC | 100年 | E |
| 1.00 | 69 | 京都教育大学附属高校 | 国立 | 共学 | 普通 | 60年 | A |
| 1.00 | 43 | 京都光華高校 | 私立 | 女子 | 国際挑戦 | 85年 | F |
| 1.00 | 54 | 京都光華高校 | 私立 | 女子 | 未来創造/アドバンストプログラム | 85年 | D |
| 1.00 | 41 | 京都光華高校 | 私立 | 女子 | 未来創造/オリジナルプログラム | 85年 | F |
| 1.00 | 48 | 京都工学院高校 | 市立 | 共学 | プロジェクト工学/ものづくり | 9年 | E |
| 1.00 | 57 | 京都成章高校 | 私立 | 共学 | アカデミー | 39年 | C |
| 1.00 | 66 | 京都成章高校 | 私立 | 共学 | アカデミーAS | 39年 | A |
| 1.00 | 69 | 京都成章高校 | 私立 | 共学 | アカデミーTS | 39年 | A |
| 1.00 | 49 | 京都成章高校 | 私立 | 共学 | メディカルスポーツ | 39年 | E |
| 1.00 | 47 | 京都聖カタリナ高校 | 私立 | 共学 | 看護 | 74年 | E |
| 1.00 | 39 | 京都聖カタリナ高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 74年 | G |
| 1.00 | 55 | 京都聖母学院高校 | 私立 | 女子 | Ⅰ類 | 76年 | C |
| 1.00 | 57 | 京都聖母学院高校 | 私立 | 女子 | Ⅰ類GSC | 76年 | C |
| 1.00 | 63 | 京都聖母学院高校 | 私立 | 女子 | Ⅲ類 | 76年 | B |
| 1.00 | 56 | 京都聖母学院高校 | 私立 | 女子 | 看護系大学進学 | 76年 | C |
| 1.00 | 46 | 京都府立工業高校 | 府立 | 共学 | 情報テクノロジー | 62年 | E |
| 1.00 | 41 | 須知高校 | 府立 | 共学 | 食品科学 | 149年 | F |
| 1.00 | 46 | 東山高校 | 私立 | 男子 | トップアスリート | 157年 | E |
| 1.00 | 48 | 日星高校 | 私立 | 共学 | 看護 | 96年 | E |
| 1.00 | 42 | 日星高校 | 私立 | 共学 | 総合 | 96年 | F |
| 0.99 | 46 | 乙訓高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 61年 | E |
| 0.99 | 61 | 嵯峨野高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 84年 | B |
| 0.99 | 45 | 朱雀高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 121年 | E |
| 0.99 | 52 | 東宇治高校 | 府立 | 共学 | 普通/英語探究 | 51年 | D |
| 0.99 | 52 | 東宇治高校 | 府立 | 共学 | 普通/文理 | 51年 | D |
| 0.99 | 50 | 峰山高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 111年 | D |
| 0.97 | 51 | 北嵯峨高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 50年 | D |
| 0.97 | 55 | 莵道高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 40年 | C |
| 0.95 | 49 | 久御山高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 45年 | E |
| 0.94 | 46 | 綾部高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 132年 | E |
| 0.94 | 53 | 宮津天橋高校宮津学舎 | 府立 | 共学 | 普通 | 119年 | D |
| 0.91 | 46 | 丹後緑風高校網野学舎 | 府立 | 共学 | 普通 | 77年 | E |
| 0.91 | 46 | 洛東高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 71年 | E |
| 0.89 | 55 | 洛西高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 45年 | C |
| 0.79 | 43 | 洛水高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 47年 | F |
| 0.78 | 39 | 綾部高校由良川CP(東分校) | 府立 | 共学 | 園芸 | 132年 | G |
| 倍率 | 偏差値 | 高校名 | 私立/公立 | 共学/別学 | 学科・コース | 創立 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0.78 | 39 | 綾部高校由良川CP(東分校) | 府立 | 共学 | 農業 | 132年 | G |
| 0.78 | 56 | 福知山高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 125年 | C |
| 0.77 | 46 | 向陽高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 50年 | E |
| 0.77 | 47 | 東稜高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 48年 | E |
| 0.72 | 50 | 西乙訓高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 42年 | D |
| 0.69 | 56 | 鳥羽高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 125年 | C |
| 0.64 | 46 | 京都府立工業高校 | 府立 | 共学 | 電気テクノロジー | 62年 | E |
| 0.62 | 44 | 東舞鶴高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 85年 | F |
| 0.61 | 43 | 宮津天橋高校加悦谷学舎 | 府立 | 共学 | 普通 | 77年 | F |
| 0.58 | 47 | 京都すばる高校 | 府立 | 共学 | 企画 | 40年 | E |
| 0.58 | 42 | 木津高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 124年 | F |
| 0.55 | 44 | 海洋高校 | 府立 | 共学 | 海洋学科群 | 127年 | F |
| 0.44 | 45 | 宮津天橋高校宮津学舎 | 府立 | 共学 | 建築 | 119年 | E |
| 0.39 | 44 | 園部高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 113年 | F |
| 0.39 | 41 | 須知高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 149年 | F |
| 0.33 | 40 | 丹後緑風高校久美浜学舎 | 府立 | 共学 | みらいクリエイト | 77年 | F |
| 0.33 | 42 | 田辺高校 | 府立 | 共学 | 機械技術 | 62年 | F |
| 0.25 | 42 | 木津高校 | 府立 | 共学 | システム園芸 | 124年 | F |
| 0.24 | 46 | 京都府立工業高校 | 府立 | 共学 | 環境デザイン | 62年 | E |
| 0.22 | 41 | 京都八幡高校南キャンパス | 府立 | 共学 | 介護福祉 | 42年 | F |
| 0.20 | 40 | 北桑田高校 | 府立 | 共学 | 京都フォレスト | 81年 | F |
| 0.17 | 43 | 北桑田高校 | 府立 | 共学 | 普通 | 81年 | F |
| 0.16 | 42 | 京都八幡高校北キャンパス | 府立 | 共学 | 普通 | 54年 | F |
| 0.13 | 47 | 京都すばる高校 | 府立 | 共学 | 起業創造 | 40年 | E |
| 0.09 | 43 | 田辺高校 | 府立 | 共学 | 電気技術 | 62年 | F |
| 0.08 | 45 | 大江高校 | 府立 | 共学 | 地域創生 | 117年 | E |
| 0.08 | 44 | 木津高校 | 府立 | 共学 | 情報企画 | 124年 | F |
| 0.05 | 41 | 京都八幡高校南キャンパス | 府立 | 共学 | 人間科学 | 42年 | F |
| 0.05 | 46 | 南丹高校 | 府立 | 共学 | 総合 | 46年 | E |
| 0.05 | 42 | 農芸高校 | 府立 | 共学 | 農業学科群(農産バイオ科・環境緑地科) | 42年 | F |
| ? | 42 | 丹後緑風高校久美浜学舎 | 府立 | 共学 | アグリサイエンス | 77年 | F |
| ? | 42 | 田辺高校 | 府立 | 共学 | 工学探究 | 62年 | F |
| ? | 45 | 綾部高校 | 府立 | 共学 | スポーツ総合 | 132年 | E |
| ? | 52 | 乙訓高校 | 府立 | 共学 | スポーツ健康科学 | 61年 | D |
| ? | 58 | 亀岡高校 | 府立 | 共学 | 探究文理 | 121年 | C |
| ? | 43 | 亀岡高校 | 府立 | 共学 | 美術・工芸 | 121年 | F |
| ? | 48 | 久御山高校 | 府立 | 共学 | スポーツ総合 | 45年 | E |
| ? | 56 | 京都外大西高校 | 私立 | 共学 | 国際文化A | 68年 | C |
| ? | 56 | 京都外大西高校 | 私立 | 共学 | 国際文化B | 68年 | C |
| ? | 42 | 京都外大西高校 | 私立 | 共学 | 総合進学 | 68年 | F |
| 倍率 | 偏差値 | 高校名 | 私立/公立 | 共学/別学 | 学科・コース | 創立 | ランク |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ? | 39 | 京都外大西高校 | 私立 | 男子 | 体育 | 68年 | G |
| ? | 51 | 京都外大西高校 | 私立 | 共学 | グローバル特進/躍進文理 | 68年 | D |
| ? | 46 | 京都暁星高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 118年 | E |
| ? | 50 | 京都工学院高校 | 市立 | 共学 | フロンティア理数 | 9年 | D |
| ? | 44 | 京都文教高校 | 私立 | 共学 | 進学 | 121年 | F |
| ? | 41 | 京都文教高校 | 私立 | 共学 | 体育 | 121年 | F |
| ? | 58 | 京都文教高校 | 私立 | 共学 | 特進A | 121年 | C |
| ? | 53 | 京都文教高校 | 私立 | 共学 | 特進B国際英語 | 121年 | D |
| ? | 54 | 京都文教高校 | 私立 | 共学 | 特進B文理 | 121年 | D |
| ? | 56 | 京都堀川音楽高校 | 市立 | 共学 | 音楽 | 28年 | C |
| ? | 39 | 京都両洋高校 | 私立 | 共学 | S探究 | 100年 | G |
| ? | 70 | 嵯峨野高校 | 府立 | 共学 | 京都こすもす共修 | 84年 | S |
| ? | 71 | 嵯峨野高校 | 府立 | 共学 | 京都こすもす専修 | 84年 | S |
| ? | 65 | 山城高校 | 府立 | 共学 | 文理総合 | 118年 | A |
| ? | 66 | 紫野高校 | 市立 | 共学 | アカデミア | 73年 | A |
| ? | 64 | 城南菱創高校 | 府立 | 共学 | 教養科学 | 16年 | B |
| ? | 70 | 西京高校 | 市立 | 共学 | エンタープライジング | 139年 | S |
| ? | 47 | 西城陽高校 | 府立 | 共学 | スポーツ総合 | 42年 | E |
| ? | 61 | 西舞鶴高校 | 府立 | 共学 | 理数探究 | 119年 | B |
| ? | 50 | 鳥羽高校 | 府立 | 共学 | グローバル | 125年 | D |
| ? | 45 | 鳥羽高校 | 府立 | 共学 | スポーツ総合 | 125年 | E |
| ? | 57 | 開建高校 | 市立 | 共学 | 教育みらい | 62年 | C |
| ? | 50 | 開建高校 | 市立 | 共学 | 普通 | 62年 | D |
| ? | 69 | 桃山高校 | 府立 | 共学 | 自然科学 | 77年 | A |
| ? | 64 | 同志社女子高校 | 私立 | 女子 | 普通 | 148年 | B |
| ? | 51 | 銅駝美術工芸高校 | 市立 | 共学 | 美術工芸 | 145年 | D |
| ? | 68 | 南陽高校 | 府立 | 共学 | サイエンスリサーチ | 40年 | A |
| ? | 62 | 舞鶴工業高等専門学校 | 国立 | 共学 | 機械工学 | 60年 | B |
| ? | 62 | 舞鶴工業高等専門学校 | 国立 | 共学 | 建設システム工学 | 60年 | B |
| ? | 62 | 舞鶴工業高等専門学校 | 国立 | 共学 | 電気情報工学 | 60年 | B |
| ? | 62 | 舞鶴工業高等専門学校 | 国立 | 共学 | 電子制御工学 | 60年 | B |
| ? | 68 | 福知山高校 | 府立 | 共学 | 文理科学 | 125年 | A |
| ? | 64 | 福知山成美高校 | 私立 | 共学 | アカデミー | 153年 | B |
| ? | 44 | 福知山成美高校 | 私立 | 共学 | 普通 | 153年 | F |
| ? | 56 | 福知山成美高校 | 私立 | 共学 | 国際 | 153年 | C |
| ? | 39 | 福知山成美高校 | 私立 | 共学 | 情報 | 153年 | G |
| ? | 52 | 福知山成美高校 | 私立 | 共学 | 進学 | 153年 | D |
| ? | 72 | 堀川高校 | 市立 | 共学 | 探究 | 117年 | S |
| ? | 48 | 洛北高校 | 府立 | 共学 | スポーツ総合 | 155年 | E |
